
ヤマキシ朝日店
|
|
旬菜.com生産農家が店頭に立ち、直接販売することで自らの‘ものづくりの想い’を
消費者の皆様に伝えようと『夏の「旬菜大集合市』を実施しました。
実施にあたり、販売店舗の皆様、関係機関(JA越前たけふ・JAたんなん・
JA福井池田・南越農林総合事務所)の皆様、誠にお世話になりました。
|
 |
6月25日
ヤマキシ朝日店にて
対面販売商品
- ドンちゃんとまと(山田剛士氏)
- 金柑あまうり(加藤治氏)
- マルセイユメロン(JAたんなん)
- 朝どりミディーとまと(JAたんなん)
- 減農薬ほうれん草(白崎明男氏)
- 南越小松菜(福岡照子さん)
- みのるの玉子(前田稔氏)
- 減農薬ピーマン(前田稔氏)
- 緑鯨ししとう(前田稔氏)
|
|
鯖江産マルセイユメロンうまかった
実を申しますと・・・
鯖江産のマルセイユメロンは樹でしっかり完熟させてから出荷、糖度センサーにて高糖度のものしか出荷されません、なのでハズレなし!!
なるべく早くお召し上がりください
(事務局より)
試食メロンが飛ぶようになくなりウレシイヤラ、惜しいような・・・(複雑な心境)でした
|
 |
|
 |
『食べてミディー』
今立産 朝どりミディーとまと
去年は福井豪雨にてハウスが浸水、ほとんど出荷できませんでした。
今年は、期待どおりの美味しいミディーがこれからドンドンと出荷されます
(旬菜.com限定商品)
|
|
旬菜.com『花』の販売がスタートしました
「南越花き生産組合」のご協力をへて、旬菜.comから色鮮やかで、日持ちが非常に良い洋花、小菊を販売することになりました |
 |
|
 |
ひまわり
(品種名:サンリッチパイン)
|
|
ゆり
(品種名:リリライト・ピンク)
福井県園芸試験場生まれの
「ゆりの新品種」 |
 |
|
『戻る』
|
|